昇段試験を受験するにあたって

    2019年4月  兵庫県柔道連盟 決定

@ 初段を受験するものは中学2年生より可能とす
る。講道館昇段資格に関する内規に準ずる。

A 兵庫県柔道連盟に所属し、全日本柔道連盟メンバ
ーID 登録(50から始まる番号)を完了している
こと。または前年度登録し本年度も所属先が登録申
請中であれば受講可能とする。

B 中学生、高校生は学校顧問の許可または指示がな
ければ受験は認められない。また顧問、保護者など
の引率者がいない場合は受験を認められない。


以上

 

 

 

昇段試験について
神戸では年間に3回あります。場所、日程については、年間行事予定をご覧ください。場所はグリーンアリーナ神戸(サブ体育館)と王子スポーツセンター柔道場の2会場ありますので、ご確認ください。(目安の時間は、受験者数、審判の人数、会場によって変動します。)

昇段試験の流れについて
 ・ 成績表(持っている人)、個人登録証(ID)を持ってきてください。

   ※ 昇段候補者となった場合、必要となります。 

 ・ 9時前より会場準備を行います。(グリーンアリーナ神戸の場合、畳敷きをしますので、ご協力く
   ださい。)
 ・ 会場準備ができしだい、受付を開始します。(例年9:30前後)
    
中学2年生以上でないと、受付できません。

    ※全日本柔道連盟に登録していないと受付できません。受験日までに登録完了、ID発行済のこと。
   3000円と申込書を受付に提出してください。申込書は当日配付するので、それに記入してく
    ださい。登録番号、指導者(名前・年令等)をわかるようにしておいてください。
 ・ 申込終了後、対戦相手を決定し、一覧表にして張り出します。この間に準備運動・打ち込みな
    どを行います。
 ・ はじめの式のあと、昇段試験を開始します。(例年10:00前後)
 
 ・ 試合で規定点数(前段位昇段年月日からの修行年限と得点によって決まる)に達すると、合格
   候補者となります。
 ・ 合格候補者については、全試合終了後、次の形の試験を行います。
   (例年14:0015:00頃)
    初段合格候補者については投の形(手技・腰技・足技)
    二段合格候補者については投の形全部
    三段合格候補者については固の形      
    試験不合格者は、形の講習を受講することができます。初段1000円、弐〜参段3000円
    四段・五段の形については、兵庫県柔道連盟の形講習を受講する必要があります。
     昇段試験での講習はありません。兵庫県柔道連盟の形講習3000円です。
    前もって、兵庫県柔道連盟の形講習(女子、男子四段・五段候補)や学校柔道連盟形講習
     で講習を受けておくと、この日は形講習を受講する必要はありません。
 
 ・ 形講習まで終了すると、昇段候補の書類申請用紙を配付し、説明会をします。(例年16:00頃)
    形講習を事前に受けている者は、早く説明会をする場合もあります。
    説明会の前に、グリーンアリーナ神戸の場合は畳の撤収があります。ご協力ください。    
    説明会終了後、解散します。登録等質問があれば、残ってください。

 
 この昇段書類を神戸柔道協会の担当者に送付し、記入漏れがなければ約2か月ぐらいで手元に昇段証書が届きます。神戸柔道協会兵庫県柔道連盟講道館・・・というように手間がかかりますので、1日でも早く昇段したいと思われる方は書類提出を早めにしてください。昇段手数料は別にかかります。(段によって違います)
 昇段試験当日には、3000円(形を受講する場合は+1000円〜3000円)が必要です。成績表がない場合は当日に200円で販売しています。ですので、交通費・食費以外に最大で4200円〜6200円が必要です。